




こんな感じで、Aさんから質問を受けました。あなたなら、Facebookからどうのように集客しますか?
もちろん、あなたの商品に興味がある人だけを友達にしていれば、直接的な集客もできます。でも、そうでない場合は友達が5,000人いても、ほとんど集客できません。
なぜか?それは、Facebookに来ている人の目的は、コミュニケーションだからです。友達は投稿しているかな?今日はどんな投稿をしようかな?と思っている時に、直接的な集客メッセージが目に入ると嫌われます。嫌われるとどうなるか?あなたの投稿がブロックや非表示されてしまいます。
投稿がブロックや非表示にする人が多くいると、その投稿者の投稿は表示されにくくなってしまいます。
なのでFacebookから集客したいときは、その商品やサービスに興味のある人達をFacebookグループに入れることから始めてください。
Facebookはコミュニティーです。コミュニティーからメルマガやLINE@への誘導は、若干ハードルが高いです。その点、Facebookグループもコミュニティーです。コミュニティーからコミュニティーへの誘導は、あまり抵抗感なく興味のある人が参加しやすいのが利点です。しかもすべてFacebook内で完結しますから。
そのFacebookグループ内で、商品やサービスのことを少しづつ分かりやすく教えてあげてください。そしてお店やイベントに誘ってあげてください。そうして、少しづつのコミュニケーションを重ねることで、あなたのお客様になってくれる方もあらわれます。
まとめ:Aさんにお伝えしたこと
まずは、Aさんの商品・サービスに関連したFacebookグループを作ってください。あまり硬くならず、「釣り好き集まれ!」「ワイン好き集まれ!」のように砕けた感じの方が参加しやすいです。
Facebookグループが出来たら、いつもの投稿の下の方に「ワイン好きのためのFacebookグループを作りました!よかったら参加してください(^O^)」的なメッセージとグループのURLを貼っておけば、自然に興味のある人が増えてきます。
Facebookグループの作り方は、逆三角のメニューを押すと表示される「グループの作成」から作ることが出来ます。簡単なので一度お試しください。
